歯をキレイに整えたい!審美歯科ってどんな治療をするの?一般歯科とのちがいは?

こんにちは。
「長町駅」「太子堂駅」両駅から徒歩7分の【プライム歯科クリニック】です。
 
「歯の色や形が気になる」「キレイな歯にしたい」など、歯の見た目にお悩みの方には、自然な美しさに歯を整える審美治療がおすすめです。
 
けれども、
審美治療って実際はどのような治療をするの?
一般歯科とは何が違うの?
といった疑問をお持ちの方がいらっしゃるかもしれませんね。
 
そこで今回は、それらの不安を軽減できるよう、「審美治療」について詳しく解説いたします。
 
 

審美歯科と一般歯科の違いは?

一般歯科では、むし歯や歯周病の治療、入れ歯(義歯)の製作など、歯の機能面の回復を重視した診療を行います。
 
一方で、審美歯科で行う審美治療では、「歯並び」、「歯の色」、「歯の形」など、歯の見た目を整える治療を重視した診療を行います。
 
 

審美治療のメリット・デメリット

 

審美治療で期待できる「メリット」


・歯がキレイに整い、口元が美しくなる
・笑顔が自然に生まれ、自信の向上につながる
・キレイな歯並びと健康なお口によって、心身ともに生活が豊かになる
・清潔で整った歯や歯肉は、コミュニケーションの過程でも好印象を与えられる
・お口のケアがしやすくなる
・かみ合わせがよくなる
・むし歯や歯周病のリスクが減る

 
審美治療は見た目の向上を目的としていますが、
歯が整うことで歯磨きしやすくなるため、むし歯や歯周病予防に繋がるというメリットがあります。
 

審美治療の注意すべき「デメリット」


・保険適用外の自由診療になるため、保険診療内の治療にくらべて費用がかかる
・治療の内容によっては、通院が長引くケースがある
・審美治療で歯並び・歯の形や色を整える場合、歯を削る必要がある

 
治療前のカウンセリングで、メリットとデメリットについて、丁寧にわかりやすくご説明させていただきます。
気になることがございましたら、ご遠慮なくご質問ください。
 
 

審美治療なら【プライム歯科クリニック】にご相談ください

「長町駅」「太子堂駅」両駅から徒歩7分の【プライム歯科クリニック】では、患者様のお一人お一人の歯やお口元のお悩みに合わせた審美治療を提供いたします。
 
診療室は全室個室ですので、お一人お一人のお悩みをじっくりとおうかがいし、治療を進めることができます。
当院の審美治療で、機能面と美しさを兼ね備えた理想のお口元をめざしましょう。
 
当院は、平日は18時半まで、土曜も17時まで診療しています(2023年11月現在)。
駐車券サービスもございますので、お車でも安心してご来院いただけます。


当院の審美治療 >


当院へのアクセス >

 

 
WEB予約
診療時間
日・祝
9:30~13:30
15:00~18:30
:15:00~17:00
休診日:日曜・祝日
WEB予約 電話をかける
日・祝
9:30~13:30
15:00~18:30
:15:00~17:00
休診日:日曜・祝日