【審美歯科】セラミック治療で前歯のお悩みを解消!~歯並びを美しく、笑顔に自信を~

こんにちは。
「長町駅」「太子堂駅」両駅から徒歩7分の【プライム歯科クリニック】です。
 
すきっ歯をどうにかしたい」「前歯が欠けてしまった」といったお悩みはありませんか。
 
今回は、前歯のお悩みを解消して輝く笑顔に導くために審美歯科でできる「セラミック治療」について紹介します。
 
 

審美歯科のセラミックってどのような治療なの?

セラミック治療とは、歯に白くつややかな陶材でできた詰め物・被せ物などを装着してキレイに整える治療法です。
 
天然歯の色調や光沢、透明感を再現できるセラミックは、人目を引く部分である前歯の治療に向いています
すきっ歯や歯の欠け、変色など、さまざまな前歯のお悩みを解消し、口元を美しく整えることが可能です。
 
 

前歯のセラミック治療のメリット・デメリットをご紹介

セラミック治療にはたくさんのメリットがあります。同時に、デメリットについても知っておきたいですね。
 

前歯のセラミック治療のメリット


・美しい前歯を手に入れることができる

お好みの「白さ」を選択することができます。
色以外にも、歯と歯のすき間を埋めたり、歯の形や向きを整えて歯並びをよくしたりできますので、さまざまな前歯のお悩みの改善をめざせます。
ご自分の歯の色や透明感を再現できますので、違和感のないナチュラルな仕上がりにすることが可能です。
 

・むし歯になりにくい

むし歯を治療して詰め物や被せ物などの修復物を装着した場合、修復物の素材がプラスチックや金属の場合、劣化すると、境目のすき間が広がって汚れが溜まりやすい状態になってしまいます。
それが、むし歯(二次むし歯)の原因となります。
 
その点、セラミックは、歯質との結合性がいいとされており、歯との間に境目が生じにくいという特徴があります。
表面がツルツルと滑らかなため、汚れが付着しにくい点も大きなメリットです。
 

・金属アレルギーの不安がない

銀歯など、金属を歯科治療に使用して金属アレルギーを発症した場合、症状はお口の中だけでなく全身におよぶリスクがあります。
歯科金属アレルギーと診断を受けた方で、お口の中に症状が現れているのは2.3%で、ほとんどが全身に現れていることがわかっています。

(参考:厚生労働省-資料6-1 歯科金属アレルギーと医科歯科連携(佐藤真奈美委員)p4 より) >

たとえアレルギー症状があらわれなくても、お口の中で酸化して溶け出した金属イオンを体内に蓄積させることは健康にいいとはいえません。
 
また、溶け出した金属が歯ぐきの黒ずみを引き起こすこともあります。
この変色を「メタルタトゥー」といいます。
 

前歯のセラミック治療のデメリット


・強い衝撃で割れることがある

セラミックは、あまりにも強い衝撃が加わった場合には割れることがあります。
 

・天然歯を削る必要がある

セラミックを割れにくくするためには、適度な厚さが必要です。
歯の状態にもよりますが、セラミックを被せるために歯質を削らなければならない場合があります。
 

・健康保険の適用外である

見た目の改善を目的とする歯科の審美治療は、保険適用外の自由診療にあたります。
 
 

前歯のセラミック治療なら【プライム歯科クリニック】におまかせください

プライム歯科クリニック】では、患者様のご希望をしっかりとおうかがいし、セラミック治療のメリット・デメリットを踏まえたうえで、患者様にご納得いただける治療法をご提案します。
すきっ歯・大きさの不揃い・欠け・変色といった前歯のお悩みを解消し、笑顔を輝かせるお手伝いができると幸いです。
 
プライバシーの配慮をするため、診療室は個室をご用意しておりますのでご安心ください。
 
最寄り駅の「長町駅」「太子堂駅」両駅から徒歩7分の当院では、共用駐車場をご利用いただける駐車券サービスを行っておりますので、お車でもお越しいただけます。
土曜も17時まで、平日は18時30分まで診療しています(2023年11月現在)。
また、WEB予約にも対応しておりますので、患者様のご都合にあわせてご来院ください。

当院の審美歯科 >

当院へのアクセス >

 

 
WEB予約
診療時間
日・祝
9:30~13:30
15:00~18:30
:15:00~17:00
休診日:日曜・祝日
WEB予約 電話をかける
日・祝
9:30~13:30
15:00~18:30
:15:00~17:00
休診日:日曜・祝日